2012 10月26日 (金)
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:20m
久々の海です。こんなに海を休んだのは怪我の時以来では?
透明度が期待を下回りましたが、珍しいカマストガリザメの出現や
マダラトビエイなど大物の登場で楽しませてくれました。
動画のリンク元はこちらです。
ハンマーより珍しいカマストガリザメ。久しぶりの登場でした。
スタイリッシュでシャープな感じがカッコイイ!
リュウグウベラギンポ。なかなか自慢のヒレを開いてくれなくて、、。
こっちもヒレを閉じっぱなしのカミソリウオ?しかも単独?
要再調査です。今度はもう少しじっくり観察してみよう。
アカシマシラヒゲエビです。台風の影響で今まで居たところが
壊滅したり、逆に今まで居なかった場所で見れるようになったり。
シンデレラウミウシ。背伸びをしているみたいな可愛い瞬間でした。